今回のパロスバーデス校舎の授業風景は社会です。
水産業のさかんな地域について学んでいます。
全国でも有数のかつお節の生産地として知られる静岡県の焼津について
地図帳で調べていきます🐟
みんな静岡県の場所はしっかりと頭に入っている様子。
中部地方の地図を開いて、あっという間に焼津を探せる子も✨
地図帳には、しっかりと「かつお」と「かつおぶし」の文字が書かれていますね。
次に、かつおは港のすぐ近くの海で釣れるかどうかを考えてみます。
すると、もっと離れた海で釣れるのではないかな?という意見が出ます。
みんな発言もとても活発です。
それから、「遠洋漁業」についても勉強しました。
漁業の地図記号を教科書で確認していると、「商港」って何ですか?
という質問が出ました。そこで、漁港と商港の違いについても学びます。
それぞれの港の地図記号で探していきます。🗾
パロスバーデス校舎の社会は自分の意見が発言しやすい環境で、
次々出て来る疑問点をみんなで共有しながら学べる授業になっています😊